00/1 King'sNewsLetter Back Number 00/1
What's New |
||||||
☆ |
☆ |
☆ |
☆ |
1月27日(木)
テレビドラマなんかめったに観ないんだけど、木曜日の22:00からやってるフジTVのBRANDって結構面白いね。今井美樹が出てるやつ。ケンブリッジがLove!の北浦共笑ちゃんも出てるね。楽しいドラマだな。
竹村健一が書いた本で「2000年版世界の動き」(青春出版社1400円)という本がある。1日で読めるので読んでみてください。一通り今年の動きというか、時代の流れが書いてある。得に女の子には解り易いです。優しい言葉で書いてあります。
まずは蘭子に郵送するので、回し読みしてみてください。
やたらとソフトバンクやソニーなんかの社名が出てくるけど、竹村節でバサバサ切っていく内容は、面白く読める。本当に素人向けに解り易く書いてあるのでこの週末に読んでください。書店の新刊コーナーにあると思うよ。
1月25日(火)
23日蘭子の「魚食いたい!」の声で集合。ヒラメの刺身とすき焼きのメニューでした。ヒラメの刺身は凄いよね。写真の通りだけどSの凝り性なところ・・。
でも欄子は急遽せりふを台本6ページ覚えなきゃ行けなくなってドタキャン。しかし事情がわかる皆様は、得に驚き無し。
この慣れが良いよね。来ようが来まいが本人の自由だし、本人の都合次第。来たきゃ来れば良いし。来れなきゃ来なければ良い。ただそれだけ。お互いがその簡単なルールをわかれば良いのです。
Kingは何が良かったって、またS家オリジナルの大福が食べれたこと。うまい!
Sはすき焼きにオリジナルお餅を入れて食っていた。またしてもお餅で幕を閉じたのだ。
ねえ、でもさあ今後は土曜日にしようよ。日曜日は次の日の会社があるからちと辛いのだ。だから今後は土曜日ね。
ノッテイングヒルの恋人のDVD(米国版)が今週末辺りに届く気がする。あれは何度観ても泣けるなあ。。ターザンのDVD(米国版)が2月1日発売だからそれも買おうかな?ゴリラの御母さんの声ってベットミドラーらしいんだけど知ってた?
キャサリンゼタジョーンズとマイケルダグラス結婚したんだね。(関連記事)
1月17日(月)
掲示板で何かとお騒がせな情報が飛んでますが、馬術部はできちゃった結婚です。
おめでとう!でも、婦人連合会からは、とっても優しい便利君が、今年の夏休みに一緒に旅行にいけなくなることに、かなりがっかりしてます。
で、今年の夏休みはどうもハワイになりそうです。、オーストラリアは来年かな?
というのはオリンピックがあるのでホテルや飛行機が大変そうだから・・。
ハワイならみんなバラバラに来ても、合流できそうだからとのこと。
Kingはどうしてもイルカと泳ぎたいから、ハワイでイルカツアーを探します。イルカと泳ぎたい・・。
金曜日仕事が終わってから会社を出たのがAM12:00近く。何故か学生時代の友人が集合。夜中に飯食ってたたら、蘭子から携帯に電話。「ねえ、どこにいるの?女と合コン?」かなり酔っ払ってる・・。
「いいや、E作なんかと飯食ってる・・。」「あたしも今からそこに合流する!」酔ってる・・。
「今から行きますよ。6人ですが・・」「女何人?」「一人ですよ。後は男!」「いえぇ〜!」やっぱり酔ってる。
この時点ですでにAM2:00をまわっていたはず。家に着くとそこにはすでにたくさんの人が・・。
そう言えばNHKエンタープライズの15年ぶりくらいに遭う子がいた。
その子が当時中学3年生くらいだったと思うけど、今30歳だもんなあ・・。年取るわけだなそりゃ・・。
でさあ、AM5:00近くまでいて解散。
翌日は夕方まで爆睡。で夕方のこのこ起きて、またしても欄子なんかとターザンを観に行った。
泣けた・・。
そんで、またしても懲りずに翌日日曜日、Sの釣った魚で鍋。
蘭子はなんと「朝から箱根に行って、道に迷って今三島!だと?」夜中近くにS邸に来た。元気な人だなあ・・。自衛隊髪の毛延びすぎだよ。カメラに顔作るなよ!怖いよ〜。
雨で撮影が中止になったもんで、この週末は元気に遊んでたようだな。
蘭子のドラマのHPがあるので、ドラマを観て、ぜひ掲示板に書き込みをして欲しい!
ただしTV東京の閲覧が入るので、きわどい言葉はカットされるので、あしからず・・。
(ここをクリクリ→http://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/tamaru/index2.htm)
*あとさあ神社のHPが見たいとか蘭子が言ってたので、神社のHP集を載せて起きます。ここをクリックしてください。
1月6日(木)
とうとう2000年になってしまった。Y2Kは巷で問題無いように言われてるけど、本当はたくさん問題起きてるの知ってた?
1月1日は、蒲田のユザワヤではクレジットカードが使えなかった。4日の日も高島屋や帝国ホテルではアメックスのカードは使えなかった。へへへ・・何が起きたのかなあ?
いやあ、正月早々は税理士欄子さんの家に入り浸ってたかなあ・・。
年明けのカウントダウンの瞬間、ベランダからお台場の花火が見えた。綺麗だったね。
東京タワーも、パリのエッフェル塔ほど綺麗ではなかったけど、2000年色に輝いてた。
2日はみんなで川崎のチネチッタにエンドオブデイズを観に行った。総勢10人。すげえな。映画自体は去年の踊る大走査線やアルマゲドンほど感動は無かったな。
でも、Sがビックリする度に足をぶ〜んと蹴り上げる様は可笑しかったぞ。
実はあいつは結構小心者だったのだ。社長のくせに・・。
4日夜、ねずみさんが来るとのことでほぼ強引に税理士欄子の所に飯食いに行った。そこに甘えんぼのUピー登場。食事をしながら彼のクリスマスイブの夜話になった。
最近、9月から彼女できたらしい。そんでもってイブの日には、8万円のネックレスをプレゼントしたらしい。
この8万円の値段をめぐって、非難ごうごうが始まった。
なんで付き合いはじめたばかりなのにいきなり8万円ものプレゼントをあげるのか?・・・・
なにを隠そう一番キレていたのは、税理士欄子だった。とにかくキレて怒りまくっていた。
人のことだから、どうでもいいジャンって思ってたら、次の日愚痴られた。
まあなあそりゃ怒って当然かもなあ・・。相変わらず優柔不断の甘えを見せるUピーであった。
でまたいつものごとく「あたしはUピーはもう切る!」ととうとうと言っていた。まあ、この言葉を聞くのは3回目くらいなので、Kingは慣れたもんだが・・。しかしUピーももう少し、男らしくはっきりすれば良いのになあ・・。
で、左の年賀状。出た〜って感じだろ?これがKingの会社にいきなり届いたんだよ。
どこの総会屋から来たんだろ?俺右翼の知り合いに脅かされてたっけなあ?なんて感じだね。
これさあ知ってる人は良いけど、知らない人が見たら、まあ!何これ?だよねえ。
まあ、今よりこの写真のころの方がカッコ良いけどね!